今後の私の活動予定。
PCケース制作
マザーは買った。CPUも買った。SSDも買った。OSは買ってないけど最悪僕が大好きCentOS(まあRHEL系でしょ)を入れればどうにかなる。
コンセプトはこんな感じに考えている。
- そこそこ小さくMicroATX
- 電源は普通のATX(余ってるから)
- 普段遣いには十分な性能(Core-i3 2100T予定)
- 材質はたぶん木材。MDFが有力候補。厚さ、強度、加工のしやすさから。重いのと木目がなく美しくないのが欠点。
- 光学ドライブはなくても良い
- 内蔵ベイは3.5×1、2.5×1または2.5×2。HDDを2.5インチにしちゃうのもあり
- 見える部分の仕上げは頑張る
- エアフロー?なにそれ?おいしいの?
図面引き始めないと。出社前にホームセンターで木材かってカット依頼、帰宅時に受け取りという計画ですよ。
アンドロイドアプリづくり
作るもんが決まらないのがなー。正直今の携帯に動作速度以外の不満はないし。そもそも、Javaって真面目にやったことが一度もないんよね。ネイティブアプリ最高!とか言うてたひねくれもんだし。
来週からまたゲームにハマる予定
蒼の軌跡が出ちゃうんですよ・・・。ファルコムさんすらPCで出してくれなくなったからなー。もうエロゲしかPCでやらんかもしれんなーと思うと、CPU内臓のGPUで十分じゃんとか思うけど、CUDAは使いたいなー。